基本診療料
・医療DX推進体制整備加算
・回復期病棟入院基本料1
・療養病棟入院基本料1
・療養環境加算
基準を満たす病床が整備されています
・診療録管理体制加算3
診療記録の管理体制を整え、適切に診療情報を提供しています。
・医療安全対策加算2
医療安全管理責任者を設置し、組織的な医療安全対策を実施しています。
・感染対策向上加算3
感染対策委員会を設置し、院内感染防止を行っています。
・後発医療品使用体制加算1
・データ提出加算3
DPC導入の影響評価に係る調査に準拠したデータを作成し提出しています。
・入退院支援加算2
早期に在宅での療養や生活が継続できるよう積極的 な入退院の支援を行っています。
・認知症ケア加算3:
認知症症状の悪化を予防し、身体疾患の治療を円滑に受けられるよう認知症ケ アチームが適切な対応を行っています。
・排泄自立支援加算
排尿機能の回復のための包括的なケアを行っています
特掲診療料
・がん性疼痛緩和指導管理料
・ニコチン依存症指導料
・がん治療連携管理料
・薬剤管理指導料
・在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
・遠隔画像診断
・CT撮影及びMRI撮影
・脳血管疾患等リハビリテーション料(1)
基準を満たす医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士によりリハビ リを行っています。
・運動器リハビリテーション料(1)
基準を満たす医師、理学療法士、作業療法士によりリハビリを行っています。
・呼吸器リハビリテーション料(1)
基準を満たす医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士によりリハビ リを行っています。
・集団コミュニケーション療法
・外来・在宅ベースアップ評価料(1)
・入院ベースアップ評価料(43)
・明細書発行体制等加算領収証
(納入通知書兼領収書)の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。御理解の上発行を希望されない方は、会計窓口にてお申し出ください。
入院時食事療養
・入院時食事療養(1)・入院時生活療養(1)
その他
・酸素の購入単価